料理盛りつけサイトならディッシュアップ【Dish-App.com】

パスタの基本盛りつけ




< POINT 1 > “トングを使って高さを演出”

 

pasta

 

1人分のパスタを盛りつけるときは、トングを使ってねじるように盛りつけて高さを演出することが、綺麗に盛りつけるポイントになります。

とくにカルボナーラのようなソースがあるパスタでは、高さを出して盛りつける面積を小さくすることで、パスタがお皿にペタッとくっついたイメージがなくなり、より美味しそうな見た目になります。

 

Zwilling Twin Selectパスタトング 39249-000
Zwilling J.A. Henckels
売り上げランキング: 12,131

 

グラシア プレーン 24cmスーププレート 白い食器
食器屋ピーアンドエス
売り上げランキング: 39,062

 

< POINT 2 > “麺先、具後”

 

pasta2

 

トングを使ってパスタを小高く盛りつけた後、パスタの具を上からたっぷりかけましょう。

アサリやエビなどの大きな具がパスタに入っている場合は、具が一箇所に偏ることがないようにバランスよく整えましょう。


今回のポイントまとめ

  • トングをねじりながら高さを演出
  • パスタの麺を先によそい、その後に具を麺の上に盛りつけ

タグ:

【募集中!】料理に関するブログ記事寄稿者

Dish-App.comでは、料理に関するブログを書かれている方の、ブログ記事寄稿をお待ちしています。美しい盛りつけの料理を自身のブログで配信されている方は、ぜひ寄稿してみませんか?ブログ記事を寄稿することで、より多くの人にあなたのブログを広めることが期待されます。Dish-App.comを通じて、あなたが作った美しい料理をより多くの人に共有しましょう。詳しくはブログ寄稿者募集をご覧ください。より多くの方の、ブログ記事寄稿をお持ちしています。