料理盛りつけサイトならディッシュアップ【Dish-App.com】

サラダの基本盛りつけ




< POINT 1 > “バランスよく色鮮やかに”

 

salada

 

サラダは最低でも3つ以上の食材を使って、色鮮やかに盛りつけるのが基本です。いろいろな食材を全体にバランスよく散らすといいでしょう。

もし彩りに不安を感じた場合は、イタリアの国旗(緑・白・赤)を思い浮かべることです。緑・白・赤で構成されたイタリア国旗は、サラダの基本的な色合いを押さえた色の構成になっています。

また、色から食材を選ぶ際は、以下の「カラー別サラダによく合う食材」を参考に、食材を選んでみてください。

 

☆カラー別サラダによく合う食材

赤色

赤カブ、エビ、サラミ、ソーセージ、トサカノリ、トマト、生ハム、ニンジン、パプリカ、ハム、ビーツ、ベーコンチップ、紫キャベツ、紫タマネギ、ラディッシュ、リンゴ、ローストビーフ

黄色

カボチャ、ガーリックチップス、コーン、サツマイモ、タマゴ、パプリカ、ヤングコーン

《■黒色■》

ブラックオリーブ、ブラックペッパー、黒ゴマ、ワカメ、海苔、ヒジキ

《□白色□》

カリフラワー、クルトン、スパゲッティ、ダイコン、タマゴ、タマネギ、チーズ、ホタテ、ホワイトアスパラ、マカロニ、マヨネーズ、レンコンチップス

緑色》アスパラガス、アボガド、オクラ、キャベツ、キュウリ、シソ、セロリ、ブロッコリー、水菜、レタス

 

料理と色の関係については「料理に色を加える工夫」も参考にしてみてください!

 

< POINT 2 > “さっぱりしたお皿”

 

salada2

 

サラダの彩り鮮やかな食材を引き立てるために、食器はシンプルなものを用いましょう。白や木目、ガラスなどのあまり飾り気のないさっぱりした器がいいです。

 

竹製 サラダボウル ホワイト
三好漆器
売り上げランキング: 182,034

 

< POINT 3 > “葉野菜の向きをそろえる”

 

salada3

 

レタスやグリーンリーフなどの葉野菜をサラダに入れるときは、お皿に盛りつける際、葉の向きを表になるようにそろえましょう。


今回のポイントまとめ

  • 様々な色の食材を用いてバランスよく色鮮やかに
  • 食材の色合いを引き立てるために、シンプルな器を用意
  • 葉野菜は表向きにそろえる

タグ:

【募集中!】料理に関するブログ記事寄稿者

Dish-App.comでは、料理に関するブログを書かれている方の、ブログ記事寄稿をお待ちしています。美しい盛りつけの料理を自身のブログで配信されている方は、ぜひ寄稿してみませんか?ブログ記事を寄稿することで、より多くの人にあなたのブログを広めることが期待されます。Dish-App.comを通じて、あなたが作った美しい料理をより多くの人に共有しましょう。詳しくはブログ寄稿者募集をご覧ください。より多くの方の、ブログ記事寄稿をお持ちしています。