料理盛りつけサイトならディッシュアップ【Dish-App.com】

サーモンのお刺身




シンプルな調理でありながら日本が誇る食の芸術「刺身」

今回のお料理は「サーモンのお刺身」。サーモンはいまや老若男女幅広い年齢層から人気があり、人気の寿司ネタとしてもつねに上位にランクインするほどです。

サーモンのお刺身

盛りつけ手順

  1. ダイコンのツマをお皿に盛る
  2. 1.の上に飾り物を置く
  3. 2.の上の刺身が乗る部分に大葉を敷く
  4. 刺身を盛りつける
  5. お皿の端にワサビを添える

< POINT 1 > “ダイコンのツマで高さを出す”

ダイコンのツマを高く盛って、それに立てかけるように刺身を盛りつけましょう。

 

< POINT 2 > “サーモンと大葉で赤と緑の補色効果”

赤と緑には補色効果があり、料理がよりいっそう映えてキレイになります。大葉はサーモン以外にもマグロやカツオといった赤身の魚とも相性抜群です!

 

< POINT 3 > “三角形の構図を意識”

刺身だけにとどまらず、和食は基本的に三角形の構図を意識して盛りつけると、よりキレイな盛りつけに見えます。

  

< POINT 4 > “わさびは右手前に置く”

箸で食べてもらう事を意識して、付け合せのわさびは右手前に置きます。和食の基本になりますので、他の料理にも応用してみましょう!


おすすめアイテム

刺身鉢 三角 黒釉 和食器 美濃焼
【美濃焼】四季彩-陶器ONLINE-
売り上げランキング: 61,795
ピンク吹そり 長角皿 丸千代口 セット 刺身鉢 陶器 美濃焼
ale【エール】
売り上げランキング: 241,448

今回のポイントまとめ

  • ダイコンのツマなどで高さを出す
  • 補色効果を考えてあしらいものを選択する
  • 和食の基本は三角形の構図
  • わさびは右手前に置く


【募集中!】料理に関するブログ記事寄稿者

Dish-App.comでは、料理に関するブログを書かれている方の、ブログ記事寄稿をお待ちしています。美しい盛りつけの料理を自身のブログで配信されている方は、ぜひ寄稿してみませんか?ブログ記事を寄稿することで、より多くの人にあなたのブログを広めることが期待されます。Dish-App.comを通じて、あなたが作った美しい料理をより多くの人に共有しましょう。詳しくはブログ寄稿者募集をご覧ください。より多くの方の、ブログ記事寄稿をお持ちしています。